↓「全ての記事」ボタンを押して、カテゴリで絞り込むことができます。

カテゴリ:生徒の活動

避難訓練 万事に備えて

1/18(水)

いつ、どこで発生するかわからない地震。万が一に備え避難訓練を実施しました。

地震と火災を想定した今回の訓練は、給食後の昼休みに実施しました。

出火元が「校舎2階の理科室」と分かると、火元を避けるように非常階段を避難経路に選択し、全校生徒が慌てず、かつ迅速に適切な行動をとることができました。

 

 

 

 

 

 

<生徒の感想>

昼休みに図書館で本を読んでいるときに、急に緊急地震速報がなったからびっくりした。どうしようと思ったけど、周囲の状況を確認したら、1年生が非常階段から避難しているのがわかったので、自分も非常階段から避難しました。

◎訓練といえども、予期していない事態には気持ち的に焦りが生じるものですね。その中で冷静に周囲の状況を見て、自分の行動を判断できたのは素晴らしいと思います。

冬の風物詩② 字は人を表す😁😅part2

1/11(水)教室前廊下に掲示された、各学年の作品たち。

作品からは、書家さんたちの力強さや繊細さなどが伝わってきます。

せっかくの作品ですが、廊下が暗く、写真が暗いのはご勘弁ください😔

※個人情報保護のため、氏名を消す加工をしています。

雪の中、室内でできるトレーニングで汗を流しました😆💦

1/5(木)年始から続く雨や雪のため、グラウンドコンディションが悪く、外の部活動は室内でできるトレーニングメニューに励んでいます。

今日は野球部の練習に突撃レポート🎤

校舎内をダッシュしたり、筋トレしたり、視聴覚室ではバッティング練習を行いました。

ダッシュの最中には、お互いを励ます元気な掛け声が聞こえてきました。

一方で、筋トレ中は悲鳴のような声が、、、😅

休み中になまった体を早くベストコンディションにしたいものですね😅

冬の風物詩② 字は人を表す😁😅

12/22(木)国語

この時期の国語の授業で、風物詩といえば、「書道」

冬休みの課題でもある書初めの練習が行われました。

突撃インタビューに訪れたのは2・3年生教室。

『うまく書けた🤗❢』と喜ぶ人もいれば、『バランスが悪い、名前書くスペースない😭』と嘆く人など、真剣に書きながらも、お互いの作品を見せ合い、励まし合い、和やかな雰囲気で行われました。

ちなみに、各学年の作品テーマは、以下の通りです。

3年生 「旅たちの春」 2年生「新たな目標」 1年生「不言実行」

若浦サンタからの贈り物

12/19(月)・20(火)雪

 12/2(金)に全校で作成したクリスマスカードを、生徒会の人たちが全校を代表し、サンタクロースとして地域の東舞鶴医誠会病院と安岡園へ届けに行きました。

 どちらの施設でも、クリスマスカードを快く受け取っていただきました。コロナ禍で、直接人と触れ合う機会が少なくなっても、クリスマスカードのように作った人の思いがこもった物によって、人の温かさが伝わっていくものですね😄

選挙活動開始 候補者クラスあいさつまわり

12/14(水)・15(木)終SHR

明日の立会演説会に向けて、候補者が各クラスへあいさつまわりを行いました。

あいさつまわり前には、選挙管理委員会と候補者の人たちが事前の打ち合わせを行いました。

いざ、各教室へ!

各クラスでは、選挙管理委員会が司会を担当し、各候補者から順に公約をアピールします。緊張感の中にも、公約を伝えようとする熱意が相手に届くアピールとなりました。

いよいよ明日16(金)に立会演説会が行われます。

この2日間のあいさつまわりを振り返り、明日の本番で堂々とした演説を期待しています。

 

舞中8オンラインミーティング無事終了🤗

12/12(月)14:00

舞鶴市内7中学校がオンラインで繋がり、各校の特徴を交流する「舞中8オンラインミーティング」が実施されました。

今年のテーマは『各校のSDGs』

発表後には、印象に残った取組を交流。

白糸中のペットボトルキャップの取組や和田中の学習の教え合いの取組、

そして若浦中の「服のチカラプロジェクト」への意見がありました😆

ミーティングには、市役所の企画政策課や移住・定住課等の方も参加し、各中学校の取組に対して感想を言ってもらいました。

◆身近な話題から取組を始めている。後輩へ受け継ぐことや地域・家庭の繋がりを大切にし続けて下さい。

◆色んなことにトライしてみる。たとえ失敗しても改善策を考えればいい。その結果、改善しきれなくても、考えた工程が学びになる。

◆諦めずに大人と一緒にやること。思い描いた結果が出なくても、一緒に取り組むことで得た感情は、ずっと心の中に残る。それを絶やさずに継続していく。

◆みなさんのアイディアを市役所に広報してください。色んな課があって、舞鶴全体で考えるとできることも増えるかもしれません。いつでも協力します。

 

全体司会をしながらも、今回の内容を学年に伝えるために、各校の取組をメモしながら頑張ってくれた実行委員の皆さん、ご苦労様でした。

舞中8オンラインミーティングに向けて

12/9(金) 放課後「実行委員会打合せ」

12/12(月)に行われる「舞中8オンラインミーティング」

舞鶴市内の7中学校が、各校で実施している特徴的な取組を交流する機会として、毎年8月に実施されてきました。

しかし今年度はコロナの影響もあり、この時期のオンラインでの開催となりました。

今年度、若浦中学校は全体司会の担当です。

開会あいさつや各校の発表を含め、15:15には全体の発表を終えるスケジュール管理も託されます。自校の取組以外にも運営の詳細を確認しました。