↓「全ての記事」ボタンを押して、カテゴリで絞り込むことができます。

カテゴリ:生徒の活動

芸術の秋 テーマは😅❓

11/8(火)

芸術の秋 1・3年美術の授業に突撃レポート🎤

周囲の状況に全く左右されずに、自分の作品作りに没頭するアーティストさんたち。

熱心に色付けをする姿に思わず、質問

「作品のテーマは?」

アーティストさんたちの返答は

「衛星的な雰囲気をテーマにしています!」という人もいれば、「…」と無言の人も😅

芸術は、携わる人の感性によるところが大きいかもしれませんね😄

 

職員室前のメッセージ【11/8(火)】

11/8(火)合唱練習2日目

11/7(月)に初めての合唱練習を終え、放課後には各クラスでパートリーダー会を行いました。

どのクラスも目標としている合唱には程遠く、これからの練習で何を大切にしていくのか確認しました。

職員室前には学年教師団からもメッセージが送られました。

<11/8(火)のメッセージ>

 

 

 

 

 

<11/9(水)のメッセージ>

職員室前のメッセージ【11/7(月)】

11/7(月)から、燃唱祭の合唱練習が本格的に始まります。音楽

すでにどのクラスも音楽の授業では練習が進んでいますが

自分たちだけで、合唱を創り上げていく時間は、今日が初めてです。

2週間後の燃唱祭で納得のいく合唱を披露できるよう、全学年の練習がスタートしました。

どの学年もねらうのは、、、?

PUSH講習会 そのとき、自分にできることを!!

11/4(金)5限

舞鶴東消防署より講師の方に来ていただき、PUSH講習会を実施しました。

「探Q夢未来学(服のチカラプロジェクト)」で学んだ、お客様のお招き方法や会場の準備、会の進行などすべてのことを自分たちだけで行いました。

緊急時に、自分には何ができるのか、何をするべきなのかを考えたり、心肺蘇生法を教わって、自分にできることを増やしたり、とても大切な時間を過ごすことができました。

<生徒の感想>

◆舞鶴でも心臓突然死で亡くなられる方が100件もある。そのうち10件しか助かっていないと知ったので、自分から声をかけて一人でも多くの命を助けようと思いました。

◆心臓マッサージやAEDの使い方を理解することで少しでも多くの人の命が救えるとわかりました。何もせずに終わるより勇気を出して行動することを大切にしたいです。

◆発見されるのが遅かったりのケースがよくあるけど、少しでも助かる確率を上げるために、もし倒れている人がいらた、早く判断して、行動出来たらと思いました。

 

職員室前のメッセージ【11/4(金)】

職員室前の廊下にあるホワイトボードには、その日の連絡が記されています。

連絡事項だけでなく、学年教師団から、その日、その時期に伝えたいメッセージが記されていることもあります。

燃唱祭が近づくこの時期に、ホワイトボードがにぎやかになってきましたニヒヒ

 

2022近畿ブロックユネスコ活動研究会in舞鶴 生徒会の4人が引揚の取組を発表🤗

11/5(土)舞鶴市商工観光センターコンベンションホール

特別報告会 『引揚の記憶遺産を未来につなぐ』

舞鶴引揚記念館の取組「次世代による次世代への継承」

若浦中学校を代表して、生徒会の4人が特別報告会に参加しました。

引揚者たちを迎え入れてきた先人たちの思いを知り、自分たちにもできることを模索してきた若浦中学校の活動をスライドを使って発表しました。

厳かな雰囲気の中でも堂々と発表する姿はとても立派でした。生徒会の4人のみなさん、ご苦労様でした。

 

小学生部活動体験⑤ < 体験を振り返って >

< 児童の感想 > 

◆ 部活動というのは,体育とは厳しさや色々なことが違う。
でも,小学校の体育と違うからすごく楽しみだし,みんなで汗を流して頑張って試合とかに出ると思うから、すごくいいなと思った。先輩たちは運動が上手くて優しく教えてくれて前よりだいぶ楽しみになった。

◆ とてもきつかったけど楽しかったし、変な上下関係があると思ったけど、みんな優しくて褒めてくれたので嬉しかったです。そして陸上では走る時でもとてもきつかったし、やめようと思ったけどペースなどを考えてくれたりしてくれたのが嬉しかったです。野球でも初めてしたけどとても遠く飛んだし楽しかったです。

< 事後アンケートの結果 >