学校ブログ
学期のまとめ これまでの積み重ねは…😁❓
12/1(木)・2(金)
この2日間は、学期を締めくくるまとめテスト。
これまで学んできた学習内容がどれくらい定着しているのかを知るいい機会です。
また、まとめテストは50分間で行われます。普段の単元テストより、入試本番に近い時間設定で行われます。
時間いっぱいまで問題に取り組み、見直しをやりきる時間配分や、テストを受けきる体力の現状を知る機会となりました。
2年生 『 薬物乱用防止教室 』
11/28(月)
京都府舞鶴警察署からスクールサポーターの方に来校していただき、『薬物乱用防止教室』を実施しました。
薬物の乱用によって、記憶力の低下や脳への悪影響など健康被害がおこることだけでなく、
薬物に関わることで犯罪に巻き込まれる危険性が高くなる社会的影響など多くの怖さを知りました。
若い人が薬物に関わる事案に巻き込まれている件数が増加しているため、見知らぬ人との接触を避けること、好奇心をあおるような怪しいものには絶対に手を出さないことが重要だということを学びました。
探Q夢未来学 「未来町若浦」の提言 発表会の様子④
❖若浦で魚について学ぼう
❖未来の若浦~海問題編~
❖未来町若浦 若浦を惹きつける観光地
探Q夢未来学 「未来町若浦」の提言 発表会の様子③
❖漁業の新しいかかわり方
❖自然を有効活用
❖若浦カフェ
発表会の様子④につづく
探Q夢未来学 「未来町若浦」の提言 発表会の様子②
❖いきいき長生き
❖ドッキングAI技術と水耕栽培
❖らくらくアプリ わくわく若浦
発表会の様子③につづく
探Q夢未来学 「未来町若浦」の提言 発表会の様子①
11/24(木)
舞鶴工業高等専門学校より、5名の先生方をお招きして「未来町若浦」の発表会を行いました。
これまでの活動の集大成です。未来町若浦で実現しそうな提言は、どれくらいあったのでしょうか😁
❖ Society5.0で住みやすい町へ
❖Theユートピアへの道~街灯編~
発表会の様子②につづく
服のチカラプロジェクト 段ボール運搬 あとはお願いします🙏
11/24(木)
調理室に保管してあった段ボール箱の数は約80箱。
荷札もすべて1年生が配送先等を記しました。
休み時間を利用して、それらを体育館へおろし、運送業者の方へ渡します。
最終の回収枚数は8452枚になりました😆
改めて見てみると、本当にたくさんの服が集まったことに驚くとともに
多くの方の温かい協力のおかげだと感謝しています。
職員室前のメッセージ 【11/19(土)】
11/19(土)
🎶燃唱祭♫
これまでの取組の成果をどの学年も発揮して、聴く人の心を動かす合唱が響き渡る1日になるといいですね😄
職員室前のメッセージ 【11/18(金)】
11/18(金)
練習最終日がやってきました。
最後の追い込みをかける学年や、これまでの取組みをじっくりと振り返り、明日を迎えようとする学年など、学年のカラーが出そうな1日になりそうです。
職員室前のメッセージ 【11/17(木)】
11/17(木)
本番まで残り3日
3日といいつつも、練習できるのは今日を入れて2日のみ
時間を有効に、かつ後悔がないように各学年ともにラストスパート突入です
職員室前のメッセージ 【11/16(水)】
11/16(水)
昨日の合唱練習では、全学年が体育館に集まり、交流会を行いました。
どの学年も、他学年の合唱を聴くことで、これまで以上に合唱に対する熱意が上がる機会となりました。
職員室前のメッセージ 【11/15(火)】
11/15(火)
いよいよ燃唱祭の週になりました。残り4日間でより一層の仕上がりを目指し、どの学年もラストスパート突入です。
令和4年度京都府中学校体育大会駅伝競走の部
11/13(日)丹波自然運動公園で「令和4年度京都府中学校体育大会駅伝競走の部」が開催されました。
1年前の大会では、53分39秒の記録で22位という成績でした。
『1秒でも速く、1つでも上位を!』と1年間、練習に励んできました。
そして迎えた大会当日。あいにくの雨でしたが、これまでの練習の成果を存分に発揮し、全員が自己ベストを更新する結果となりました。
朝早くから、準備や応援をお世話になりありがとうございました。
記録:52分28秒(前回大会より1分11秒🆙)
順位:20位(前回大会より2🆙)
スポーツの秋 勝者は、、、?
スポーツの秋 2年体育の授業に突撃レポート🎤
バドミントンのダブルスやドッジボールのゲームをしていました。
相手を倒すために必死になって取り組むアスリートさんたち。
バドミントンでは、力み過ぎて理想通りにいってないような場面も見られましたが、ペアで励まし合い、ゲームを楽しんでいました。
ドッジボールでは、先生を守る生徒たち → カッコイイ😊👍
ボールが来た瞬間に、逃げる生徒たち → 何でやねん✋🤣
逃げられたけど、涼しい顔をして簡単にキャッチするスーパーティーチャー👏
職員室前のメッセージ【11/11(金)】
11/11(金)
音楽のスペシャル授業を受けた翌日
しかも合唱練習の折り返しを迎える今日
今週はたくさんの成長と、まだまだ伸びしろを感じて追求していく部分がいっぱいあるようです。
職員室前のメッセージ【11/10(木)】
今日は合唱スペシャルデー
合唱練習の約4分の1が過ぎました。
今日は、2〜4限にどのクラスも音楽の授業があります。
そこには普段お世話になっている音楽の先生プラス、学校外から合唱の先生に来校していただき、合唱のスペシャル指導を受けます!
芸術の秋 テーマは😅❓
11/8(火)
芸術の秋 1・3年美術の授業に突撃レポート🎤
周囲の状況に全く左右されずに、自分の作品作りに没頭するアーティストさんたち。
熱心に色付けをする姿に思わず、質問
「作品のテーマは?」
アーティストさんたちの返答は
「衛星的な雰囲気をテーマにしています!」という人もいれば、「…」と無言の人も😅
芸術は、携わる人の感性によるところが大きいかもしれませんね😄
職員室前のメッセージ【11/8(火)】
11/8(火)合唱練習2日目
11/7(月)に初めての合唱練習を終え、放課後には各クラスでパートリーダー会を行いました。
どのクラスも目標としている合唱には程遠く、これからの練習で何を大切にしていくのか確認しました。
職員室前には学年教師団からもメッセージが送られました。
<11/8(火)のメッセージ>
<11/9(水)のメッセージ>
職員室前のメッセージ【11/7(月)】
11/7(月)から、燃唱祭の合唱練習が本格的に始まります。
すでにどのクラスも音楽の授業では練習が進んでいますが
自分たちだけで、合唱を創り上げていく時間は、今日が初めてです。
2週間後の燃唱祭で納得のいく合唱を披露できるよう、全学年の練習がスタートしました。
どの学年もねらうのは、、、?
PUSH講習会 そのとき、自分にできることを!!
11/4(金)5限
舞鶴東消防署より講師の方に来ていただき、PUSH講習会を実施しました。
「探Q夢未来学(服のチカラプロジェクト)」で学んだ、お客様のお招き方法や会場の準備、会の進行などすべてのことを自分たちだけで行いました。
緊急時に、自分には何ができるのか、何をするべきなのかを考えたり、心肺蘇生法を教わって、自分にできることを増やしたり、とても大切な時間を過ごすことができました。
<生徒の感想>
◆舞鶴でも心臓突然死で亡くなられる方が100件もある。そのうち10件しか助かっていないと知ったので、自分から声をかけて一人でも多くの命を助けようと思いました。
◆心臓マッサージやAEDの使い方を理解することで少しでも多くの人の命が救えるとわかりました。何もせずに終わるより勇気を出して行動することを大切にしたいです。
◆発見されるのが遅かったりのケースがよくあるけど、少しでも助かる確率を上げるために、もし倒れている人がいらた、早く判断して、行動出来たらと思いました。