↓「全ての記事」ボタンを押して、カテゴリで絞り込むことができます。

学校ブログ

より専門的に、これまでの学習を生かして😅

※ホームページ更新不具合による過去の記事です🙇

4/25(火)3年生 技術「関西電力送配電」出前授業

この日は3年生の技術の授業を突撃🎥

関西電力より講師をお招きして、電気について学習しました。

中学校では2年生で電気について学びます。

これまでに学習した「電流」や「電圧」に関する内容を思い出しながら、

電気のスペシャリストによる出前授業を受けました。

 

会長旗杯での健闘⚾️

※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇

4/22(土)伊佐津川運動公園野球場

令和5年度会長旗杯が伊佐津川運動公園野球場で行われました。

初回に先制点を許すも、直後の1回裏の攻撃で3点を奪い返し、逆転に成功😁

その後は相手の攻撃の勢いが増していき、再逆転を許す厳しい展開

それでも冬場にかけて地道に練習してきた成果を随所に発揮して奮闘しました。

若浦中学校区小中一貫教育研究会【番外編】 あんなこんな『おもてなし』

5/17(水)の研究会に向けて、2・3年生の人たちが『おもてなし』を実践

3年生

研究会の前日、先生たちが研究会で使用する視聴覚室の準備をしてくれました。

座席や机の配置を丁寧に行い、来賓席ではスペースが狭くなるからと判断し、机の設置を無くすなど、当日の研究会がより円滑に進むようイメージしながら準備をしてくれました。

2年生

研究会に来ていただく先生方専用の椅子を教室内に設置してくれました。

「授業の様子をメモしたいときに、少し座れる場所があるとメモしやすいし、ありがたいです。」と言ってくれる方もいました。

先生たちの授業研究会でさえ、自分たちにできることを考え、実践してくれる人が増えています。決められたことをやり切る力は大切ですが、プラスアルファで自主的に考え行動できる力がこれからの社会では必要かもしれませんね🤗

若浦中学校区小中一貫教育研究会【授業編】

5/17(水)若浦中学校に校区の小学校の先生をお招きして、「総合的な学習の時間」の研究会を行いました。

若浦中学校では総合的な学習の時間を「探Q夢未来学」とし、身の回りのことについて調べ、探究することで、自分のことをより深く知ることを目標に活動しています。

1年生は探究課題について「引揚の歌」を題材に考えました。

いつもの元気な姿はどこへやら😅❓じっくり、しっとり考えながら取り組む姿が印象的でした。

2年生は、校外学習で実施する「アンケート」について考えました。

アンケートをとる人、回答する人、その両者にとってより効率的なアンケートとは❓

聞きたい内容だけを考えるのではなく、実施方法を検討する姿に成長を感じる時間となりました。

3年生は、「個人探究」

自分の興味がある内容について、個人で探究活動を進めます。昨年度の3学期から課題のあり方について時間を費やしてきました。その分、本当に自分が知りたい内容を吟味し慎重に活動を進める姿がありました。今は学級内でアンケート調査を中心に探究活動が進んでいます。

カッターシャツにつきませんように🫣😖🎨🖌️

※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇

4/20(木)昼休み

1年生のみんなが昼休みに急に美術室に集合

何が始まるのかと、覗きに行くと

学級目標の制作に1人ずつ手形をスタンプ✋

人が入り乱れる中で、手形がうまく取れない心配をしている人

その横では、お互いのカッターシャツに絵の具をつけてしまわないか心配する学年の先生の姿

色々な思いが複雑に重なってできる学級目標が楽しみですね🤗

 

実験ミス🧐❓それとも料理の腕前😅❓

※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇

4/20(木)

今回お邪魔したのは、2年生の理科

『熱による化学反応を視覚的に確認する理科の実験』

ホットケーキの材料の中に重曹を少し加えると、あら、不思議🤗

何も混ぜずに普通に作ったホットケーキよりふっくらと焼き上がるそうです。

この現象の謎は、理科教師に聞いてください😅

うまくいった班をよそに、うまくいかなかった班も😅

実験ミスなのか、料理の腕前が影響したのか…😅❓

何よりも理屈を頭に詰め込むだけではなく、実際に見て学べたことが良い時間であったと思います。😁

※期限切れの食材を使用し、飲食は一切していません。

PTA企画委員会での学校紹介

※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇

4/20(木)

この日の夜、今年度お世話になるPTAの方に学校へ集まっていただき、令和5年度の活動について企画委員会・合同委員会を実施しました。

冒頭の全体会では、PTA会長から挨拶をいただき、校長先生から、学校紹介をしました。

その学校紹介で披露されたのは、生徒会による「学校紹介ムービー📹」でした。

これまでは学校の教職員が、伝えていた教師目線の学校紹介でしたが、生徒会が令和4年度で感じたことを中心に学校紹介ムービーを作成しました。生徒会のみんな、ありがとう❗️

生徒会🎤

「若浦中学校では、生徒が主体となって学校づくりが行われています。」

「令和4年度は、体育祭を『晴瞬祭』、学習発表会を『燃唱祭』として、これまでの活動を見直し、新たな試みで行事を成功させました😃」

「学校外の方には、お迎え看板を設置したり、自作の名刺で自己紹介をしたりする『おもてなし』もしました。」

 

学校をより良い環境に❗️動き出した生徒会🤗

明日5/19(金)の6限に予定している生徒総会

全校生徒から意見を出し合い、学校の環境を改善していく機会です。

昨日までに各学級からでた要望を生徒会が集約し、

自分たちで考えられる項目とそうではない項目があります。

難しい項目について、校長先生と直接意見交流をしに生徒会の人たちが動き始めました。

明日の生徒総会に向けて、みんなの知らないところで生徒会の人たちが頑張っています。

ありがとう❗️生徒会の人たち‼️

 

 

修学旅行に向けて「ウキウキ班別研修」😁

5/16(木)

本日は3年生の教室に突撃訪問🎥

班隊形になり、熱心に話し合い中。近づいてみると

「もみじ饅頭は、『揚げ』より『生❗️』」

「『食べ歩き』が🆗ってことは、『飲み歩き』も🆗なんかな🤔❓」

「アイスクリーム🍨ソフトクリーム🍦」映えんくてもいいから、普通のやつplease🙏

食べ物の話ばかりに、思わず担任の先生からは、

班別研修後すぐに、昼食🍱ですよ😅

そんな忠告にもお構いなし😁いつまでも続くグルメ話に沸いた教室でした😂

「心・技・体」 体力の向上は❓

4/25(火)2年生体育

この日の授業は「新体力テスト」

瞬発力や柔軟性など、規程の項目を仲間とともに測定しました。

1年前と比較してどれくらい体力が向上したのでしょうか😄❓