2023年11月の記事一覧
大浦ふれあいサンデー 躍動、音楽創美部😆🤗
11/5(日)に大浦会館で開催された「大浦ふれあいサンデー」
若浦中学校からは、音楽創美部のみんなが出演しました。
『来場した方々と一緒に楽しい雰囲気に包まれた発表にしたい😊』と、箏の演奏+ダンスを企画。
琴の演奏でしっとりした後は、軽快なリズムに乗って、会場全体が一体となってジャンボリミッキーを踊りました🤗
健康第一 睡眠指導😪zzz
11/2(木)に全校生徒対象に「睡眠指導」教室を実施しました。
良質の睡眠が健康管理の第一歩となります。
若浦中学校のみんなの睡眠の質(寝る時間や、起床時間等)の事前アンケートから
理想の睡眠について、講演していただきました。言うまでもなく、寝不足は体調を崩す原因となります。
「早寝早起き」実践できていますか🤔?
睡眠指導前日には、「睡眠指導の持ち物って『まくら』ですか😆?」とか、「寝る時間ですか😊?」
という質問もあったそうですが… そんな訳ないですやん😅
最後の片付けまでしっかりと😊
11/12(水)に丹波自然運動公園で開催された、京都府中学校駅伝競争大会。
数日前までの暖かさはどこへやら、冷たい風が吹く中での大会となりました。
若浦中学校からは女子チームが出場
結果は53分42秒の23位でした。
1人1人が自分の区間の走りに責任を持って襷を繋ぎました。
さて、大会より数日経った頃の朝の風景
大会で使ったシートを洗い、片付ける部員の姿がありました。自分たちが使った道具類をきっちりと片付ける。当たり前のことを当たり前にできる姿は、素敵でした🤗
小中交流会 生かされたファシリテーション力
2学期、2回目の小中交流会
今回の最大の目的は、小学生の緊張をほぐしながら話し合いを円滑に進めることでした。
3年生のファシリテーション力が試された今回の交流会。
ファシリテーションはうまくいったのでしょうか?それでは交流会の様子をどうぞ😊
わくわく😊 むしろドキドキ😖😩😭💦
本日は、久し振りの突撃レポート📹
1年生の理科では、アンモニアを発生させる実験を行いました。
説明通りにうまく発生できるのか、わくわくしている人たちばかりかと思っていたら、
「せ、先生…ガスバーナーが点きません😖」
「マッチが折れました😩」「試験管が割れました😭」
怪我をしないか心配で、ドキドキが止まらない実験となりました😅
うまくアンモニアを発生できた班からは「くっさぁ〜い😫」と心の叫びが…
最後は、怪我がなく無事に終了し、みんなホッとした授業となりました😊
小学生部活体験
11/1(水)に小学生部活体験がありました。
競技のすばらしさと共に、熱心に行われたのは来年度に向けた『勧誘』
どの部活でも先輩のやさしさに溢れていました。
体験を終えた小学生の感想には「先輩がやさしく、部活動がより楽しみになりました😊」
という内容のものが多くありました。たくさんの人が入部してくれますように🙏
3年生 ファシリテーターとして…😋
HPの更新が滞っていました。すみません🙇
9月下旬に行った「小中交流会」は、未来学の進捗状況を交流し、お互いにアドバイスをしあうことを目標としましたが、小学生は緊張していた様子。
そこで中学生に求められるのは、話し合いを円滑に進める力『ファシリテーション力』です。
そこで3年生が一念発起して、小学生の緊張をほぐし、話し合いの質を向上しようと、えんたくんを囲みました。
今回はドラえもんの道具ベスト3というお題をもとに、話し合いの質を高める方法について学びました🤔
2年生 親子行事 バドミントン大会開催
HPの更新が滞っていました。すみません🙇
10/29(日)晴瞬祭の疲れもどこへやら?
たくさんの方に参加いただき、白熱のバドミントン大会が開催されました。
親睦を深める機会のハズが、いつの間にやら真剣勝負の大会に😆
そこには大人、こども関係なく勝負の厳しさをお互いに学び合う機会となりました😁