カテゴリ:3年
いない人たちの分まで、ピッカピカ〜✨
公立高校中期選抜の日
学校に登校してきた3年生は、自分たちがこれまでに使ってきた教室や廊下の窓拭きに全集中😠
使い慣れない掃除用具に悪戦苦闘していると、熱血先生の掃除講座がスタート❗️
先生も含めて、受検に立ち向かっている人たちの分まで、ピッカピカ〜にしてくれました🤗
それぞれの場で頑張る3年生💪😤
3/8(水)本日3年生は、公立高校中期選抜の日です。
受検する人たちは、それぞれ自分が希望する高校で試験を頑張ります。ファイト❗️
学校に登校する人たちは…❓
基本的にはすでに受験を終えた人たち。これから高校生活に向けてこれまでの復習や、これからの高校生活に向けての予習を始める人もいることでしょう。
しかし、そこは流石の3年生。これまで使ってきた教室や廊下の整頓も忘れません。
どうやら窓拭きを頑張ってくれるようです😁ファイト❗️
自分の努力を信じるのみ😤
今日は公立高校の前期選抜です。
これまでの努力を信じて、頑張ってください。
王様になるには、、、?
この日は3年の卓球の授業に突撃インタビュー🎤
そこでは『1人対3~4人』という一風変わったゲームが行われていました。
【 ルールは以下の通り 】
〇1人側は王様として、勝ち続ける間はずっとゲームに参加できる
〇3~4人側は1人ずつゲームに参加し、王様から2点先取すると1人側コートへ移動し王様になれる
さてさて、各コートで王様から2点先取して王様の座を射止めるには、どんな作戦が有効だったのでしょうか?
写真の手前側コートが王様です。
3年生 面接練習頑張っています😠‼️
1/30(月)から始まっていた3年生の面接練習
はじめは緊張感ばかりが目立ちましたが、回を重ねるごとに自分が伝えたいことを冷静に回答する人が増えました。
「なぜ自分がその高校を選択したのか」や「その高校で何を頑張るのか」、「自分のいいところ」などは言えるのが当然!
本番を落ち着いて迎えるためには、日々の積み重ねが大切です。普段から自己表現を大切に過ごすことが、面接での落ち着きにつながるのかもしれませんね😄
がんばれ、3年生💪😤
※ガラス越しの写真のため見えにくいですが、ご勘弁ください🙇♂️
頑張ったごほうび みんなで盛り上がった学年レクリエーション🤗【3年生】
12/22(木) 3年生 学年レクリエーションに密着
初めての試みの中で最上級生としての役割が求められた3年生。突き進む道が本当に正しいのかさえ模索しながら、仲間と共に支え合ってきました。たくさんのことを考えなければいけない不安を抱えながらも、そんな様子を下級生には見せず、先輩として頼もしい姿を示し、下級生をリードし続けました。
長い学期をみんなで乗り越えたご褒美に、レクリエーションを行い、今学期の苦労をみんなで労い、3学期への英気を養いました。
純粋に自分たちだけが楽しむことができるこの日、バドミントンで担任の先生に勝負を挑む姿がとても印象的でした。
3年生 バドミントン🏸大会スタート
奥ならず、『 若のほそ道 』
12/19(月)
3年生の国語では、松尾芭蕉の思いをはせて、自分で俳句を作ったり、芭蕉の俳句との対比から、物の見方、考え方の深まりを感じることを目標に、俳句について学習してきました。
冬の季節を痛感させる強い北風が吹く中、心配していた雨や雪はどこへやら?3年生は、若浦中学校を出てフィールドワークへ…
人工造形物や自然を目の当たりにして、感じたことを俳句にしたためました。
この問題にあう条件は,,,?
12/9(金)
3年生の数学の授業
この日の内容は「図形(相似)」
今日のめあては「相似な図形の相似比と体積比にはどんな関係があるか考えよう。」でした。
相似の条件を思い出しながら、どの条件を活用すれば、問題が解けるのかを学習班で考えました。
計算で出した解答でしたが、その数字の大きさに、解答が間違えているのか不安になり、同じ班の人に解き方を尋ねる場面がありました。
お互いの解き方を交流することで、自分の考え方の広がりが得られる機会となりました。