2023年5月の記事一覧
より専門的に、これまでの学習を生かして😅
※ホームページ更新不具合による過去の記事です🙇
4/25(火)3年生 技術「関西電力送配電」出前授業
この日は3年生の技術の授業を突撃🎥
関西電力より講師をお招きして、電気について学習しました。
中学校では2年生で電気について学びます。
これまでに学習した「電流」や「電圧」に関する内容を思い出しながら、
電気のスペシャリストによる出前授業を受けました。
会長旗杯での健闘⚾️
※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇
4/22(土)伊佐津川運動公園野球場
令和5年度会長旗杯が伊佐津川運動公園野球場で行われました。
初回に先制点を許すも、直後の1回裏の攻撃で3点を奪い返し、逆転に成功😁
その後は相手の攻撃の勢いが増していき、再逆転を許す厳しい展開
それでも冬場にかけて地道に練習してきた成果を随所に発揮して奮闘しました。
若浦中学校区小中一貫教育研究会【番外編】 あんなこんな『おもてなし』
5/17(水)の研究会に向けて、2・3年生の人たちが『おもてなし』を実践
3年生
研究会の前日、先生たちが研究会で使用する視聴覚室の準備をしてくれました。
座席や机の配置を丁寧に行い、来賓席ではスペースが狭くなるからと判断し、机の設置を無くすなど、当日の研究会がより円滑に進むようイメージしながら準備をしてくれました。
2年生
研究会に来ていただく先生方専用の椅子を教室内に設置してくれました。
「授業の様子をメモしたいときに、少し座れる場所があるとメモしやすいし、ありがたいです。」と言ってくれる方もいました。
先生たちの授業研究会でさえ、自分たちにできることを考え、実践してくれる人が増えています。決められたことをやり切る力は大切ですが、プラスアルファで自主的に考え行動できる力がこれからの社会では必要かもしれませんね🤗
若浦中学校区小中一貫教育研究会【授業編】
5/17(水)若浦中学校に校区の小学校の先生をお招きして、「総合的な学習の時間」の研究会を行いました。
若浦中学校では総合的な学習の時間を「探Q夢未来学」とし、身の回りのことについて調べ、探究することで、自分のことをより深く知ることを目標に活動しています。
1年生は探究課題について「引揚の歌」を題材に考えました。
いつもの元気な姿はどこへやら😅❓じっくり、しっとり考えながら取り組む姿が印象的でした。
2年生は、校外学習で実施する「アンケート」について考えました。
アンケートをとる人、回答する人、その両者にとってより効率的なアンケートとは❓
聞きたい内容だけを考えるのではなく、実施方法を検討する姿に成長を感じる時間となりました。
3年生は、「個人探究」
自分の興味がある内容について、個人で探究活動を進めます。昨年度の3学期から課題のあり方について時間を費やしてきました。その分、本当に自分が知りたい内容を吟味し慎重に活動を進める姿がありました。今は学級内でアンケート調査を中心に探究活動が進んでいます。
カッターシャツにつきませんように🫣😖🎨🖌️
※ホームページ更新の不具合による過去の記事です🙇
4/20(木)昼休み
1年生のみんなが昼休みに急に美術室に集合
何が始まるのかと、覗きに行くと
学級目標の制作に1人ずつ手形をスタンプ✋
人が入り乱れる中で、手形がうまく取れない心配をしている人
その横では、お互いのカッターシャツに絵の具をつけてしまわないか心配する学年の先生の姿
色々な思いが複雑に重なってできる学級目標が楽しみですね🤗