↓「全ての記事」ボタンを押して、カテゴリで各学年を絞り込むことができます。

R4 燃唱祭

プレイバック燃唱祭⑪ 番外編 あんなことやこんなこと😅

【クラスの合唱を盛り上げるための秘訣😅?

指揮者には曲想を表現したり、クラスのやる気を引き出す力量も求められることがあります。

ある学年では、指揮者の表現力を高めようと学年教師の熱血指導が😅

そのプレッシャーにも負けず、本人の自主練習のたまものなのでしょう、

本番が近づくにつれて、ダイナミックな指揮が見られるようになりました。

BEFOR

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【勝負事じゃないですよね😅】

本番2日前の合唱練習。クラスの合唱を仕上げようと、どのクラスも燃唱中。

クラスの様子に熱視線をおくるはずの担任さんは、なぜか教室の外を眺めます🤔?

その視線の先には、体育館練習をする3年生の姿が…

少しでも3年生にプレッシャーをかけていたらしいのですが、今年の合唱は勝負ではなかったハズですよね😅?

 

 

 

 

 

 

【うれしいよね😅】

「1年前はピアノの演奏会みたいやった」と振り返る学年。

今年はだれもが見違えるステキな合唱に、いい結果が得られると期待し、いざ結果発表!

校長先生の「金賞です!」の声に大盛り上がり!かと思ったのに淡々とした様子。うれしくないの?

 

 

 

 

 

解散の指示が出て、緊張感から解放された瞬間、やっぱりうれしいですよね😆

 

 

 

 

 

 

伝えきれないくらいの「あんなことやこんなこと」があった、第1回燃唱祭。プレイバックは今回が最後です。

大きな行事が終わった今、次なるステップへ前進あるのみ🏃

プレイバック燃唱祭⑩ 当日の様子⑤ 探Q夢未来学 2・3年

<探Q夢未来学 2年「未来町若浦」の提言>

自分たちが住む町 若浦の課題改善アイディアが満載😆

聴衆にクイズを出したり、発表者が聴衆に質問している人もいたとか😅?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<探Q夢未来学 3年「夢へのステップアッププロジェクト」>

一人ひとり、自分が関心のあることを個人で調べてきました。さすが3年生。

仮説を立てて、検証し、あらたな内容をつけたし、内容を充実させてきました。

 

プレイバック燃唱祭⑨ 当日の様子④ 展示見学、探Q1年、片付け

<展示見学>

美術や技術の授業で制作した作品を鑑賞しました。

同じ題材でも描き手によって、色使いやタッチが異なり、アーティストさんたちの個性やこだわりが出るものですね🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<探Q夢未来学の発表【1年「服のチカラプロジェクト」】>

これまで調べてきた内容を自分の言葉で発表しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<片付け>

人の行動は、その人の心を表すのでしょうか。

合唱で大成功を収め、満足感に満ち溢れた2年生。

展示物の片付けが担当だったはずなのに、次から次へとやるべきことを見つけては、

片付けの勢いが止まらず、たった20分弱で体育館の中のイスの片付けまで終えてしまいました。

達成感や満足感が次の行動のエネルギーになるんですね😄

よぉ~く見ると、休憩中の人の姿も😅

 

 

 

 

 

 

プレイバック燃唱祭 当日の様子⑤へつづく