R4 9月校外学習(海洋高校編)

2年生 9月校外学習(海洋高校編)⑤「学んだあとは、やっぱりこれ!」

10:00からの約3時間、短い時間の中でも高校生の先輩方にお世話になり、

とても充実した体験学習となりました。

しっかりと学んだ直後には、疲れた表情だったみんなもこの時だけは、やっぱり元気が出てきますね。

待ちに待った、お弁当タイムです。

今日のおかずはいったい何かな?一番「わくわく」する瞬間ですねニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

最後にはみんないい表情で1日を終えました。それも海洋高校のみなさんの温かいサポートのおかげです。

海洋高等学校の皆さん、お世話になりありがとうございました。

2年生 9月校外学習(海洋高校編)④「施設見学」

海に関する専門学科が設置された、海洋高校。

何と言ってもすごいのが、その充実した施設です。

魚の養殖やダイビングができる水深10mもあるプール、そしてみんなが乗船体験した実習船「みずなぎ」

充実した施設で体感した「わくわく」感が、今後の自分の糧になるといいですね。

2年生 9月校外学習(海洋高校編)③「海ごみを中心とする環境学習」

海洋高校では、「海ごみを中心とする環境学習」の授業を受けました。

ただ、講義だけを受けるのではなく、実際に海岸でゴミの調査を行いました。

 

 

 

 

 

 

拾ったゴミの中から、再利用できそうな資源を探し、新たなモノづくりへとつなげます。

 

 

 

 

 

 

 

 

海岸で拾った資源を吟味して作成したインテリア雑貨(?)、この作品のテーマはいったい何なのでしょうか、、、

2年生 9月校外学習(海洋高校編)②「実習船みずなぎ乗船体験」

海洋高校に到着した2年生は、2つの班に分かれて

「海ごみを中心とする環境学習」、「みずなぎ乗船体験」を行いました。

実習船みずなぎの乗船に「わくわく」興奮・ヤッター!しましたが、

しばらくして、そこに待っていたのは「座学」困る

 

 

 

 

 

 

それでも乗船員さんから、船舶に関わるお話を教えていただき、充実した学びの時間となりました。

小雨の中、少し波立つ巡航に、船酔いしそうな人もいたようですが、

普段できない貴重な体験に、「わくわく」感の方が上回っていたようです。

2年生 9月校外学習(海洋高校編)①

 

 

昨晩から降り続く雨でしたが、朝の段階ではすっかりと止んでいました。

普段と変わらない登校の様子の中にも、やっぱり学校の外へ学習しに行ける「わくわく」感なのか、みんなの表情はいつもより柔らかい様子。

職員室前の連絡用ホワイトボードにも、タコやさかな、実習船「みずなぎ(?)」が描かれました。

「わくわく」するような体験学習へ、いざ出発 バス急ぎ

 


 

R5 6月校外学習(神戸編)

2年 校外学習(神戸編)⑤ 班別自主研修終了!

班別自主研修も計画通りに進み、どの班も集合時間に遅れることなく、北野工房駐車場へ戻ってきました。

日差しが弱く、過ごしやすい1日だったと言えど、慣れない地で行動した分、疲労も溜まったのではないでしょうか…

これからバスは若浦中学校へ戻ります。

熱中症対策のスポールドリンクを配布中。ただ配るだけなのに楽しそうですね ニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中には疲れ果てて、眠りにつく人もいたようです。

2年 校外学習(神戸編)④ 班別自主研修

午後のプログラムは班別自主研修です。

生田神社や北野天満神社、世界の真珠ギャラリーなど事前学習で調べた訪問先を訪ねます。

時間通りに辿り着けるか、班のチームワークが問われる時間となりそうですね ニヒヒ

2年生 校外学習(神戸編)①

心配していた雨は降らず、校外学習当日を迎えました。 

実行委員会で朝の出発式を終え、バスに乗車

1年生が見送る中、無事に全員が神戸に向かって出発しました。

途中、西紀サービスエリアで休憩を取り

現在は、午前中の福祉体験学習に取り組んでいます。