10月22日(月)奏プログラム
投稿: 学校管理者 (16:55)
今日は、若浦中学校で奏プログラムを実施しました。
「奏プログラム」はクラシック音楽の演奏家が学校を訪問し、弦楽器で編成されたアンサンブルによるミニコンサートを実施する京都府の事業です。
若浦中学校に、ヴァイオリンの泉原隆志(いずはらたかし)さん、豊永歩(とみながあゆみ)さん、ヴィオラの一樂もゆる(いちらくもゆる)さん、チェロの一樂恒(いちらくひさし)さんがお越しくださり、情熱大陸やジュビター、若浦中学校校歌等を演奏してくださいました。
生徒たちも、プロの方の卓越した技術と、そこから生み出される素敵な弦楽器の音色に聴き入っていました。
演奏してくださった演奏者の皆様、打ち合わせ、準備から当日設営までお世話になったスタッフの皆様、そしてこの素敵な機会をいただいたすべての皆様、ありがとうございました。